2011年9月25日日曜日

水産・海洋系の学校は八戸水産高校

さすが八戸市。普通・商業・工業だけではなく、水産・海洋系の学校もあります。
青森県で唯一の水産・海洋系の学校である、青森県立八戸水産高等学校は海の近くに校舎があります。海が見える学校、すてきですね。

水産高校では何を学ぶのか?とても気になりませんか?水産系の仕事などに興味があったらぜひ学校のホームページを見てください。
特徴的なのは学科によっては船に乗っての実習があるということ。海上で数日間実習を行うそうです。青森丸という実習船に乗るそうです。
船酔いしなくなる方法もぜひ教えてほしいものです。

船に乗って魚を獲ってくるだけが水産の仕事ではありません。船の機械を製造、開発する仕事もありますし、船自体をつくる仕事だってあります。獲ってきた魚を加工する仕事もありますし、養殖する仕事もあります。
それぞれに合った学科が用意されていますので、詳しくはホームページを。


参考リンク掲載します。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2011年9月23日金曜日

休みが元通り

今日から仕事の休日が元に戻りました。
なので、ブログの更新もそれに合わせて土日に更新するようになります。
ご了承ください。
また、今後もブログを更新していきますので、よろしくおねがいします。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2011年9月21日水曜日

パワースポットを検索

八戸市にもパワースポットがあるのだろうか?

ちょっとインターネットで調べてみた。

どうやら、八戸市にある神社がパワースポットらしい。
蕪嶋神社、櫛引八幡宮などなど、確かにパワースポットのようではある。
あれ?ほかにはないのだろうか・・・。どうやら、みんなからの情報提供が必要なようです(求む、パワー)。
ん!湊高台方向に何かを感じるぞ、・・・東霊園か。


参考リンク掲載します。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2011年9月20日火曜日

何て読むの「新井田川」

八戸市には2つの大きな川があります。「馬淵川」と「新井田川」です。

で、タイトルの通り何て読むのか。新井田川(にいだがわ)、馬淵川(まべちがわ)と読みます。関係ないですが人名で「新井山(にいやま)」さんがいます。
読み方が分かったので、今回の投稿はこれで終わり。・・・にしたいところですが、もうちょっと付け加えます。

新井田川の下流(ほぼ海側)には多くの漁船、船舶があります。港町ですね。さらに、釣りの時期になると多くの人が釣りにやってきます。何を釣っているのか?おもにハゼやチカを釣っているようです。私も昔、新井田川とかで釣りをしていたことがありました。海側ではアブラメも釣れます。

春になれば新井田川沿いの歩道に植えられている桜が満開になります。これはシャッターチャンス!サイクリング、ウォーキングしながら写真を撮りまくりましょう。

上流に進むにつれ、新井田川はいくつも分岐していきます。源流までたどっていくと、岩手県の久慈市まで行ってしまいます。もうひとつ、別の方向へ進んでいくと世増ダム(よまさりダム)につきます。八戸市にもダムがあるんですねー。知らなかった人も多いのでは?いつか行く機会があったら写真に収めてきます。

ということで新井田川の簡単な紹介でしたが、写真がないとちょっとさみしいですね。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2011年9月14日水曜日

八戸のサイダー

サイダーというと、全国で有名な三ツ矢サイダー(アサヒ飲料株式会社)を思い浮かべるかと思います。まぁ、多くの人が飲んだことあると思うので、当然といえば当然。
でもでも、全国で知られていないかもしれませんが、八戸でもサイダーをつくっているのです。地元のサイダーですね。

それが、八戸製氷冷蔵株式会社が製造している「みしまサイダー」。商品としては「三島シトロン」、「みしまバナナサイダー」があります。
特徴は三島の湧水を使っていること。八戸市の白銀(しろがね)という地域に湧水があり、その三島というところでおいしい湧水が手に入るのです。
三島シトロンという商品名ですが要はサイダー。気になるのがバナナサイダー。バナナの味がするサイダーなのか?どんな味がするかはぜひ飲んで試してみてください。

昔、おじいさんの家に箱で買っておいてあった記憶があり、ついつい懐かしくなりました。あれからしばらく飲んでいないので、久しぶりに飲んでみたくなりました。
写真なくてごめんなさい。


参考リンク掲載します。


にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2011年9月13日火曜日

いまさらながらTVゲームしてみました

全く、私事で申し訳ないんですけども、PlayStation3(PS3)を最近購入しました。
約10年間、テレビゲームをしなかったのですが、同僚の勧めもあり、とうとう買ってしまいました。テレビゲームを最後に買ったのはスーパーファミコンが発売された時で、スーパーファミコンを買おうとした時のわくわく感を今久しぶりに思い出しました。PS3を買おうとした時もなぜか緊張・・・。

次いで、PSやPS2が発売されましたが、買うことはありませんでした。その時はテレビゲームよりもパソコンに夢中で、テレビゲームを買いたいとはあまり思わなかったのです。
しかし、同僚からネットワークを利用してみんなでゲームを楽しむことができると聞き、ためしにやってみることにしたのです。そのゲームはMonster Hunter Portable 3rd HD Ver.(MHP)。MHPは人気もあり以前から知っていました。しかし、ゲームをしている人には申し訳ないのですが、みんなでプレイできることもまでは知りませんでした(失礼)。

結局、PS3とMHPをセットで購入し、同僚たちと一緒にゲームを楽しんでいるのですが、スーパーファミコンでゲームの感じが止まってしまっていたので、色々と驚かされました。
一番恐れていた「ハマる」状態になってしまいました。これは、個人的に危険な状態。なんとかけじめをつけて、ゲームの時間をコントロールしないと、生活できなくなってしまいます。

MHPは名前の通りモンスターが出てくるわけですが、色々なモンスターが出てきて私としてはかなり楽しめます。ただ、ハンターというのがちょっと嫌で、ゲームながらもモンスターを倒すのはかわいそうと思ってしまいます。できれば仲良く、もしくはお互い静かにしている・・・、のが理想ですが、「それではゲームにならん」と言われてしまうので、襲いかかってくるモンスターを倒すようにしています(たいてい襲ってくるのですけど、・・・そういう風にゲーム作られてるし)。

ということで、今日も行ってきまーす。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2011年9月7日水曜日

陸奥湊のこと色々

前回の投稿で陸奥湊のことが少し出てきました。
陸奥湊や港についての情報を発信しているところがあります。陸奥湊のことをよく知ってもらいたい、たくさん利用してもらいたいという人がたくさんいるわけですね。

そこで、今回紹介したいのは「むつみなと.jp」。このサイトは特定非営利活動法人ACTY(アクティ)が運営しています。
陸奥湊のことについてはもちろん、買いもの情報、ブログ、さらにはYouTubeやUSTREAMを利用して放送も行っているみたいです。ツイッターやfacebookもやっているのでよろしくね、といった感じ。

むつみなと.jpで出てくる重要なキーワード、それは「イサバのカッチャ」。イサバのカッチャについては以前の投稿でも説明しました。イサバのカッチャ、重要だ。
そして、気にしてほしい商品、「八戸うみねこバクダン」。バクダン・・・爆発物を売っているのか?爆発はしないけれども危険なものであることは間違いない。ウミネコの特徴をよく知って、観察してからこの商品を手にしてみよう。きっと衝撃を受けるでしょう。

陸奥湊のこと、世界中の人が知ってほしいですね。


参考リンク掲載します。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2011年9月6日火曜日

湊地区の道路は狭い

湊地区、特に住宅地の道路は狭い。車一台通るのも一苦労というところもある。道路側の家の壁や電信柱を見ると車でこすった跡があったりなかったり。それでも、生活の場としてたくさんの家が立ち並んでいます。
道路整備が必要なのか?でも、住んでいる人にとっては、そんなの必要ないと思っている人が多いのではないでしょうか。環境に慣れてしまえば大したことではないでしょう。

しかし、陸奥湊駅周辺の道路は広めに整備しなおす必要があるのではと思います。というのも陸奥湊駅前を観光地化する計画があるからです(陸奥湊地区のまちづくり)。この計画を見ると、現在の進捗があまり見られないような感じがしますが、道路整備はどうしようとしているのでしょうか。もしもこのままの道路で開発が進めば漁業関係者の交通と観光の交通で身動きが取れなくなりそうな気がするのですが。さらに、館鼻公園に通じる道路もあるのでますます困るのではないでしょうか。
観光客が道を間違えた場合や渋滞緩和のためのう回路なども必要ですよね。と、漁業関係者と住民の人たちと観光客たちと、色々な人たちのことを考えると、まちづくりとはいうものの、実際に開発を進めていくのは大変なことだと感じてしまいました。

というわけで、タイトルとは話がずれてしまいましたが、湊地区全部の道路整備を一気に行うのは大変なので、まずは主要なところからぜひ道路整備を進めてほしい。駅前とか。
にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ