しばらくぶりです。
今までブログの更新もせずに何やってたんでしょうね?(聞かないでぇ)
先日、仕事の話の中で「○○特区」という言葉が出てきました。
「特区ってなんだ?」と思い、少しだけ調べてみることにしました。
「特区」は「構造改革特別区域」を略した言葉です。
詳しい内容はウィキペディアを見れば・・・、と思いましたが、難しく書いていてよくわからん。ということで、自分なりに解釈すると、
「儲かりそうな、将来の役に立ちそうな事業をやりたいのだが、法律などの規制があって思うように事が進まない。なんとかここの地域だけでも特別に規制を緩和していただけないだろうか。」
「じゃぁ、特別にそこの地域だけやってもいいよ。」
という感じ。
非常にわかりやすい!(え?)
では、青森県で特区が存在するのか?調べてみました。
「環境・エネルギー産業創造特区」というものがありました。八戸市も対象ですね。
何かというと、新エネルギーを地域で使ってみよう、ってことでいいのかな?途中まで調べてて挫折してしまいました。(コラッ!)
八戸に限定した特区があるかも調べてみました。水産関係で特区としているものがあるのではと思ったのですが、事業主は特に困っていないのか、特区という制度を知らないのか、見当たりませんね。ただし、「八戸IT人材育成特区」なるものは見つかりました。
八戸市もITを有効活用したい!っていうことですかね。
こういう制度を有効活用して八戸市をもっと活性化できるといいですねぇ。
参考リンクを掲載します。
0 件のコメント:
コメントを投稿