最近、YouTube(動画サイト)で色々な動画を眺めているのですが、「これ、いいなー」と思うような動画がたくさんあったので、その一部をちょっとだけ紹介。
これを見ると元気が出てきます。こんなにたくさんの人が手を振っているなんてすごいです。
八戸だって負けてはいません。こちらは一緒に踊ってますから。
トリオ・ザ・ポンチョス/【八戸Ver.】好きだDear!八戸せんべい汁
東北新幹線のCMと思いきや八戸せんべい汁の歌でした。
2012年6月24日日曜日
2012年6月17日日曜日
みしまサイダーの写真ゲット
以前、八戸のサイダーで紹介していたみしまサイダーですが、写真がその時なくて残念な感じだったのですが、今回撮影できたので、写真だけ投稿しておきます。
トマトサイダーがあるのは初めて見ました。飲んだことがなく、買ってみようかと思いましたが、その時は断念しました。飲んだことある人はぜひコメントください!
にほんブログ村 八戸情報![]() |
みしまサイダー(3種類) |
トマトサイダーがあるのは初めて見ました。飲んだことがなく、買ってみようかと思いましたが、その時は断念しました。飲んだことある人はぜひコメントください!
人気ブログランキングへ
2012年6月10日日曜日
お土産と普段の食事にせんべい汁カップを
せんべい汁を食べてみたいけれど、八戸のお店に行かないと食べられないんじゃ・・・。
つくって食べてみようにも、手間がかかりそうだし、作り方もいまいちわからない。
B-1グランプリでしか食べられないのは残念・・・。
そんなことはありません。お気軽にせんべい汁を楽しむことができます。
なんと、カップラーメンのようにカップせんべい汁が存在します。カップラーメンと作り方はほぼ同じ。カップ容器に入っているせんべいと具材を入れ、お湯を入れて約5分待つだけ。せんべい汁の出来上がりです。
このせんべい汁カップ、味は3種類存在していて、しょうゆ、味噌、しお。基本はしょうゆ、味噌汁感覚なのが味噌、一味違うのがしおです。私は味噌が好きですねー。
普段の食事でカップラーメンの代わりに食べるのもありです。せんべい汁を食べてみたい人へお土産としてあげるのもありです。
私の周りにもせんべい汁を食べてみたい人がたくさんいて、せんべい汁カップをあげたところ、大変おいしかったと評判でした。
驚くことにAmazon.co.jpでも販売しており、購入可能です。
小さめのカップも販売していますよ。
にほんブログ村 八戸情報つくって食べてみようにも、手間がかかりそうだし、作り方もいまいちわからない。
B-1グランプリでしか食べられないのは残念・・・。
そんなことはありません。お気軽にせんべい汁を楽しむことができます。
なんと、カップラーメンのようにカップせんべい汁が存在します。カップラーメンと作り方はほぼ同じ。カップ容器に入っているせんべいと具材を入れ、お湯を入れて約5分待つだけ。せんべい汁の出来上がりです。
このせんべい汁カップ、味は3種類存在していて、しょうゆ、味噌、しお。基本はしょうゆ、味噌汁感覚なのが味噌、一味違うのがしおです。私は味噌が好きですねー。
普段の食事でカップラーメンの代わりに食べるのもありです。せんべい汁を食べてみたい人へお土産としてあげるのもありです。
私の周りにもせんべい汁を食べてみたい人がたくさんいて、せんべい汁カップをあげたところ、大変おいしかったと評判でした。
驚くことにAmazon.co.jpでも販売しており、購入可能です。
小さめのカップも販売していますよ。
人気ブログランキングへ
登録:
投稿 (Atom)