2012年1月29日日曜日

いちご煮

いちご煮は以前も八食センターのお寿司屋さんの中で紹介しました。
が、そこのお店限定の商品ではないので、今回は買って食べられるいちご煮の缶詰を紹介。
「いちご」と書かれていますが果物の「いちご」ではないですよ(何度も言うなって?)。

そもそも、いちご煮はどこの特産品なのかがよくわかっていません(私が)。でも、八戸(や階上、種市)を含む三陸海岸の特産品だと思っています。
しかしながら、缶詰商品を見ると、八戸の名産品なのだろうと思います。
さらに、缶詰商品は色々な食品会社が製造販売しています。缶詰のパッケージも様々です(どれを選べばいいんだ…)。

個人的にいちご煮は大好きで、毎食のお吸い物として食べたいくらいです。汁は塩味、具はウニとアワビです。なんて贅沢な!さらに青じそ(大葉)が入っていたら完ぺきです。
しかし、贅沢なだけあって値段も高め。そう毎日は食べられません。
大切な人へのお土産品としては最適です。たくさん買いたいときは配送にしてもらったほうがよいでしょう。

いちご煮の缶詰1

いちご煮の缶詰2

実はお吸い物としてではなく、いちご煮ご飯もつくれるのです。私はまだ食べたことがありませんが、機会があったら挑戦してみようと思います(あまりにも贅沢でためらってしまう・・・)。ほかにも食べ方があったら教えてください。


参考リンク掲載します。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2012年1月22日日曜日

ご飯のおとも、ねぶた漬

ねぶた漬は青森県民ならほとんどの人が知っていると思います(言いすぎ?)。
そして、きっと青森県民の多くの人が食べたことがあるはず(これも言いすぎ?)。
しかし、県外の人はほとんど知らないだろうし、食べたこともないはず。

そこで、八戸ではないけれど、青森県民としてねぶた漬を紹介。
ねぶた漬はお酒のつまみとして食べてもいいけれど、やっぱりご飯の上にのせて食べるのが一番いい。数の子のプチプチ食感といい、大根のシャキシャキ食感といい、激うまです。
地元のスーパーなどで家庭向けにパックで売っていて、買いやすい値段なのですが、お土産品となるとちょっと高め。また、県外のスーパーでも販売していますが、もっと値段が高くなります(買うのに抵抗があります・・・)。

でもでも、青森県の特産品なのでぜひぜひ食べてみてください。
ちなみに、食べやすい量で売っているのはこんな感じ(一例です)。ほかにも、色々な容量で販売しているので、チェックしてみてください。

ミニねぶた漬


にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2012年1月21日土曜日

凍結注意

寒さ厳しい中、いかがお過ごしでしょうか。
タイトルに「凍結注意」と書きましたが、すぐに思いつくのは路面凍結だと思います。八戸も例外ではなく、この時期は路面が凍結します。

雪があまり降らない地方ではありますが、この路面凍結はかなり注意が必要です。雪が道路につもっていれば、「滑らないように」と注意して車を走らせるでしょう。しかし、道路に雪がなく、うっすらと路面が凍っている状態はどうでしょう。「滑らないように」という注意を怠ってしまいがちではないでしょうか。
特に朝晩の道路は大変危険。暗くて道路の状況が分かりづらい。よく注意してみると、路面凍結している箇所は車のライトなどを当てた時、キラキラ光って見えます(参考までに)。

凍結でもう一つ注意するものがあります。それは、水道管の凍結です。
暖かい地方に住んでいる人はほとんど気にしたことはないと思います。水道管が凍るなんて考えたこともないかもしれません。
ところが、寒い地方では気にしないといけません。どのようなことが起きるのかというと、水道管が凍ります。すると、蛇口をひねっても水が出てきません。これはこれで困るのですが、もっとひどいのは水道管が破裂してしまいます。こうなると、水が出なくなるどころか、壊れたところから水が漏れだし、修理が必要になります。

水道管凍結を防ぐにはどうしたらよいか。それは、水道の元栓を閉めてしまうことです。もしくは凍結防止のヒーターを利用する。凍結しそうになるたびにこの作業をしなければいけません(面倒ですよね)。水道を使わない時間帯、特に朝晩が危険なので、夜に対応して、朝に対応したものの解除を行うようなことを凍結しそうになるたびに行わなければいけません。
「凍結しそう」をどう判断するのか。天気予報で判断します。気温で判断するのもいいですが、水道管が凍結するかどうかの予報で、凍結指数というものがあります。これを参考にすればいいのです。寒い地域特有の予報ですよね。

とにかく寒い時には色々と注意が必要です。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2012年1月14日土曜日

チョコ南部

南部せんべいはお土産として大量に販売されていますし、せんべい汁用のせんべいも販売されています。
「南部せんべいもせんべい汁もお土産として買って、みんなにあげちゃったし、毎回同じお土産をあげるのもちょっとつまらない・・・」そんな時はチョコ南部を買ってみませんか。

南部せんべいとチョコのミックス。斬新なのは南部せんべいの中にチョコをちりばめるのではなく、チョコの中に砕いた南部せんべいを混ぜているところ。だから、見た目は南部せんべいでなく、チョコのお菓子といったところ。
チョコの味と南部せんべいの味とピーナッツの味が一度に楽しめます。
(「また南部せんべいかよ」とは言わないで・・・)

八戸というよりは岩手県のお土産といったところでしょうか。チョコっと変わったせんべい、ぜひ食べてみてください。

チョコ南部



参考リンク掲載します。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2012年1月8日日曜日

お餅の食べ方いろいろ

みなさん、お餅はどのようにして美味しく頂きますか?
あんこを付けて食べる、醤油を付けて食べる、雑煮にして食べる、日本中食べ方はたくさんあります。八戸(の周辺地域)でのおいしい食べ方があります。

それは、お餅にくるみ(くるみだれ)を付けて食べる方法。これがまたあんこを付けて食べるよりもおいしい。写真があればよかったのですが、おいしく食べてしまったので写真撮り損ねてしまいました(ごめんなさい)。
くるみだれを言葉で表現するなら、きな粉のような粉末をかけて食べるのではなく、くるみをすりつぶして、ねりあんのようにかけて食べるもの。

八戸のスーパーで普通に販売されています。当然あんこもありますし、きな粉もゴマも売っています。
ところが、県外に出てみると、特に関東地方ですが、くるみは売っていませんでした(驚きです)。お店の人に聞いてみてもくるみを付けて食べる方法はないそうです。

いや~、ぜひくるみだれを付けてお餅を食べてみてほしいですね。
今度はどうやっておいしくお餅を食べようかなー。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2012年1月7日土曜日

なかよし

八戸のお土産、名物といえば南部せんべい、鶴子まんじゅう、せんべい汁などなど、たくさんありますが、そのうちの一つに「なかよし」があります。

イカとチーズを使った食べ物で、お酒のおつまみにも昼時のおやつにも最適です。イカやチーズが苦手な人は残念ですが、「なかよし」の名前の通り、イカとチーズの組み合わせがベストマッチ。癖になるおいしさでついつい、食べるのが止まらなくなってしまいます。
ぜひ食べてみてください。

なかよし

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2012年1月2日月曜日

明けましておめでとうございます2012年

明けましておめでとうございます。
2011年は皆さんのおかげで何とかブログの投稿ができました。ページビュー(PV)数も1万を超え、2万目前です。

2011年は春も来ないうちから地震と津波の被害にあい、非常に大変な1年であり、悲しい1年でもありました。しかし、たくさんの人の助け合いや励ましの力というものを強く感じた1年でもありました。
私事ですが普段使っているパソコンが壊れてしまうというハプニングも師走の時期に発生し、大みそかまで気の抜けない1年でした(パソコンは現在なおって使ってます。ありがとう)。

今年は去年よりもずっとハッピーな1年になることを願っています。
今年も引き続き八戸をアピールしていきますのでよろしくお願いします。
(毎年恒例の挨拶ですみません)

富士山

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ