2011年8月31日水曜日

八戸のラジオ BeFM

ラジオを聴く機会って皆さんはどれくらいあるでしょうか。車に乗っているとき?お店で買い物などをしているとき?家にいるとき?
ラジオを聴いている時間って、無いに等しい人が多いのではないでしょうか(そんなことないって?)。
私はラジオを聴くのが好きなので、毎朝や休みの自由な時間の時によく聞いています。読書しながらとか何かしながら聴いていることが多いです。
最近はインターネットでもラジオを聴けるようです。サイマルラジオって言うらしいですよ。こちらのほうが周波数をきれいに合わせる必要もないし、好きな放送にもサクッと切り替えられるので便利。

全国放送のラジオがありますが、BeFMは八戸の地域放送のラジオ。地域に密着した放送をしているわけです。「ラジオでのまちづくり」を目指しているんですね。
BeFMはラジオ放送だけではなく、ホームページやツイッター、USTREAMからも情報発信をしています(Facebookは?)。
八戸のためにいろんなことをしてくれているBeFM。FM放送76.5MHzで放送中です。テレビばかりではなく、ラジオもぜひ聴いてみてください。


参考リンク掲載します。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2011年8月30日火曜日

八戸のこと色々

八戸のことが色々のっているサイト。オラシティ八戸。
グルメ、ショッピング、医療、イベント、ニュースなどなど。お出かけ前にちらっと情報収集するのに最適な感じがします。
今更見つけて「遅いぞ!」と言われそうですが、自分みたいに、まだ気づいていない人のためにリンクをのせておきます。

オラシティ八戸は有限会社オラネットが運営しているんですね。オラネットはほかにも、八戸に関するサイトを運営しているので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。


参考リンク掲載します。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2011年8月23日火曜日

葦毛崎展望台から種差海岸

今回は八戸の自然を探検。と言っても海沿いのウォーキングコース。
葦毛崎(あしげざき)展望台から種差海岸までのルートを紹介します。

地図で示すと以下の場所・ルートになります。


大きな地図で見る

Aがスタート地点の葦毛崎展望台。Bがゴール地点の種差海岸(正確には種差天然芝生地)。途中、白浜海水浴場を通ってきました。上で示したルートは車で行くようなルートですが、ウォーキング用のルート(遊歩道)も存在します。その場合は海沿いを歩いていくことになりますし、車は駐車場へおいていくことになります。地図で示してあるA地点およびB地点付近に駐車場があります。

夏の葦毛崎展望台の様子。

葦毛崎展望台

展望台から周りを見ると、広い海と海岸が見られます。

展望台からの眺め

右側に遊歩道があります。あそこを歩いて行くと種差海岸に着きます。結構な距離を歩くことになるので大変です。

八戸市の海で泳いでいい場所が白浜海水浴場です。

白浜海水浴場

この日は人が少なめでしたが、夏休みシーズンになるともっと人が増えると思います。ルールを守って施設を利用してくださいね。

種差海岸の風景は青い海と緑の植物と岩だらけです。個人的には、このような風景好きです。

種差海岸の風景

どこまでが種差海岸なのかと言われると、よくわかりませんが、種差キャンプ場を通過し、種差海岸駅近くの種差天然芝生地に到着。そこから先は小さな港になっています。

種差天然芝生地

天然芝生地なのですがかなり広いし、きれいです。パノラマにしてみましたがスティッチ(画像の貼り合わせ)に失敗してしまいました(結合部分が見えてしまった(泣))。広さが分かってもらえればいいです。

種差海岸にはいろいろな植物があります。色々な名前の岩が存在します。ほかにはない独特な風景が楽しめますので、時間があるときや観光などでぜひ行ってみることをお勧めします。季節ごとにも楽しめるはずです。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

17日ブログ未更新について

8月17日のブログ更新について。

17日にブログへ投稿しようとしたものの、ブログの内容を入力する部分に何らかの不具合があり、入力することができず、投稿することができませんでした。
数日投稿できない状況が続きましたが、現在は復旧いたしました。
大変ご心配をおかけしました。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2011年8月16日火曜日

どうしても見せたかったウミネコの写真

八戸市の蕪島がウミネコの繁殖地であることはすでに投稿済みだったので、またウミネコの話をしてしまうのはあまり気が進まなかったのですが、面白い写真をゲットしたのでどうしても見せたくなってしまいました。

ウミネコが立派(親)に成長すると、こんな感じになります。

ウミネコ(親)

しかし、こども(幼鳥)の時には体形というか、おもに羽の色が違います。下の写真は親と子が入り混じっています。全身が灰色というか茶色っぽいというか、そんな感じの色が子です。羽が生え変わろうとしているウミネコもいますね。

ウミネコ(親と子)

で、一番見せたかった写真がこれ。

ウミネコ(子)カメラ目線か?

私は見た瞬間に衝撃を受けました(笑)。ウミネコ目線で「この人何してるんだろう?」といった感じに見えてしまいました(勝手に想像)。
この写真は私のおかんが撮影したもので、いつもなら手ブレした写真ばかりなのですが、今回はばっちり。なかなかこんなシーンはないと思って、みんなに見せたくなってしまいました。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2011年8月10日水曜日

Casa del cibo(カーサ・デル・チーボ)

オシャレなイタリア料理のお店です。
外も、中もいい雰囲気です。

カーサ・デル・チーボの入り口

料理はコースで出てきます。
私が行ったときはCコースを選びました。Cコースでは2種類のパスタを楽しむことができます。そのため、食べきれるか心配だったのですが、思っていたほど量は多くなく、デザートまで食べることができました。
パスタの上の粉雪のようなチーズが何なのか気になりました(聞いておけばよかった)。
見た目、味の両方を楽しむことができました。

上の写真、右下に見えづらいですが「満席」の札がかかっています。「満席」と書かれている場合、「満席かぁ~」とあきらめて帰らずに、一度お店の中に入って空いている席がないか確認してみましょう。もしかすれば、運よく食事ができるかも。
あらかじめ予約してから行くのがいいのかもしれません。

駐車場はお店の前にもありますし、道路を挟んでお店の向かい側にもありますのでご安心を。

関連ランキング:イタリアン | 白銀駅陸奥湊駅


参考リンク掲載します。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2011年8月9日火曜日

八戸の新鮮なイカを食べよう

何度も言っていますが、八戸市は漁業の町。イカがたくさんとれる町です。
夏から秋にかけてイカがたくさん獲れます。その新鮮なイカを旬な時期にたくさん食べましょう。

ということで、今まさに漁師さんが獲ってきたイカをお見せしましょう。

イカ箱の中身

1箱の中に25杯のイカが入っています。イカの大きさによって1箱の入数が決まってきます。大きいものでは15入。小さくなると30入とか。5刻みになっています。

そして、イカの調理方法はたくさんあります。せっかく新鮮なものが獲れたのですから、イカの刺身をいただきましょう。透き通っているのが見えますかー!!新鮮なほど透き通ってるんですよ。

イカ刺し

それから、イカの腑(ふ)(わた)を使った塩辛。と見せかけて、味噌を使った味噌辛(中央の皿)。腑が新鮮じゃないと食べられない逸品です。見た目は悪いですが、激うまです。

イカの料理色々

ほかにも炒め物(左の皿)、酢のもの(右の容れ物)とか。

ぜひ、八戸のイカをよろしく!

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2011年8月4日木曜日

八戸三社大祭の次は花火大会だね

八戸三社大祭もいよいよ明日で終わりになります。
青森ねぶたはまだまだ続きます。

八戸三社大祭が終わると、次に来る一大イベントと言えば八戸花火大会ですかねー。
今年は第31回。8月21日(日曜日)、19時から20時30分までの予定です。
にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2011年8月2日火曜日

八戸三社大祭の写真ゲットしました

前回、八戸三社大祭の紹介をしましたが、写真がありませんでした。
今回はお祭りを見に行けたので、ばっちり撮影してきました(少なめですが)。

2011年の八戸三社大祭は次のような日程で行われます。
  • 7月31日 前夜祭
  • 8月01日 お通り
  • 8月02日 中日
  • 8月03日 お還り
  • 8月04日 後夜祭

今回は前夜祭だけ見れることになったので、家族で行ってきました。この日はあいにくの天気で、時々雨も降ってきたのですが、日曜日なこともあり、多くの人が三社大祭を見に来ていました。

はっち の2階から

山車がこの先にもずっと続いているのですが、写真からは分からないですね。
次は八戸庁舎前に行ってみました。

八戸庁舎前

日中の明るい時に山車を見るのも華やかですが、夜にライトアップされた山車を見るのもまた迫力があります。今回は暗くなるまでいることができなかったのがちょっと残念。

横から見てもすごい

今日は中日でしたが、中日が一番の見どころかなと思います。
この5日間はいたるところのブログが八戸三社大祭の話で盛り上がっているようで。
次は「青森ねぶた」かな。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ