2012年9月22日土曜日

初めてゲームコンサートへ行ってきました

先輩のクラシックコンサートによく誘われて会場へ行くのですが、クラシックはなかなか聴く機会がなく、知っている曲もありましたが、ほとんど知らない曲ばかりでした。
でも、やっぱり曲を聴くのは楽しくて、とうとう自らコンサートチケットを買ってみることにしました。

たまたま、別の先輩がゲームコンサートへ行くというので、自分も行きたいとお願いしたのですが、開催しているサイトへ行くと、時すでに遅し、チケットがすべて完売とのこと。その時はめちゃくちゃがっかりしてしまいました。
ところが、本当にチケットを売っていないのか隅から隅まで探してみたところ、運のいいことに追加販売がありました!なんでも、資材が置かれる予定の場所を解放してくれたのだとか。いや~、本当にありがたいことで、すぐさまチケットを購入しました。先輩もこれには驚いていました。

ということで初めて行ったゲームコンサートは「モンスターハンター オーケストラコンサートツアー 狩猟音楽祭2012」でした。
東京プレミアムと各地区公演があったのですが、東京プレミアム限定のものもあり、どうしてもそれに行きたかったので、公演直前にチケット購入できたのは本当に運が良かったとしか思えません。

なんでモンスターハンターオーケストラコンサートなのかって?その時期にモンスターハンターのゲームをたまたましていたから。
で、当日、東京国際フォーラムへ行ってきました。到着早々驚かされたのは予想以上に人がたくさんいたこと。「ゲームマニアな人ばかりの集まりでしょ」そう思われるのは間違いで、当然ゲーム好きな人たちもいますが、家族連れや、恋人同士、友達同士、年配の人まで客層は様々でした。そして、とても広いホールにもかかわらず、満員御礼状態。写真撮りたかったのですがそこはマナー。

演奏は有名な東京フィルハーモニー交響楽団。よく聴いている曲ばかりなのでめちゃくちゃテンションが上がりましたよ。でも、この感動をブログで伝えきれないのが残念です。
ということで、次回違うゲームコンサートへ先輩と行ってきまーす。


参考リンク掲載します。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2012年9月16日日曜日

富士山に登ってきました(下山編)

さて先週に引き続き、今度は下山です。
九合目、大変込み合っていて、自分のペースでは一切歩くことができませんでした。さらに、急激に寒くなり、着替え用にも休める場所もないので耐えるしかありませんでした。また、高山病も相変わらず・・・。もうこうなると、「意地」と「気合い」です。ただただ無心で頂上へ辿り着きました。
日の出まで約1時間前というところで頂上へ辿り着き、同行者と固い握手。もう、泣きそうでした。

頂上とは言いつつも、実は最高地点までは行ってません。最高地点は剣ヶ峰で、世に言う約3776メートルです。登山当日はそこまで行こうと考えていましたが、今は命が大事と思い、朝日を最高地点ではない頂上で見ることにしました。

須走ルートからの頂上

朝日を拝むにはこの日は曇りで、地平線からの日の出は残念ながら見れませんでした。しかし、この日しか見られない雲海を見ることができて、これまた感動。

雲海

雲は富士山の高いところと低いところに広がっていました。
いよいよ日の出、雲と雲の切れ間から神秘的な光が現れました。この光景は写真には収めきれませんね。実際に見に行くしかありません。

日の出

時間が経つにつれ、温かくなるとともに天気も良くなり、下って行くたびに気分もよくなりました。

下山途中

少し残念だったのが、登山におけるマナー。富士山が世界遺産として認められないのはごみ問題せいだ言われていますが、確かに頂上でのごみは目立ちました。しかし、登山途中にごみはなかったように思います。誰がごみを捨てているのか?
たまたまではありますが、私は目撃してしまいました。悲しいことに日本人ではなく外国人でした。男女二人の外国人(国籍不明)が躊躇せず手に持っていたペットボトルを茂みへ投げ込んだのです。
仕方なく我々はそのペットボトルを持ち帰ることにしました。ただでさえ自分たちの荷物を持って歩くのも大変なのに、他人のごみを持ち帰るとは。下山途中の出来事で唯一残念な気持ちにさせられました。

家に帰る途中のバスや電車ではすっかり疲れきっていて、ぐっすりと眠ってしまいました。当然、それだけでは寝足りず、家へ帰ってもぐっすり。
長旅お疲れ様でした。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2012年9月9日日曜日

富士山に登ってきました(登山編)

いまさらながら、夏休み期間中に登った富士山のお話。
そもそも、会社の上司に誘われなければ富士山へ登ることはなかったでしょう。なぜかって?実は一度富士山を登ったことがあるから。しかし、その時は八合目で体調不良によりリタイアしてしまいました。おそらく高山病でしょう。
今回はリベンジも兼ねて、登山を決意しました。

富士山を登るルートは現在4つ。吉田、富士宮、須走、御殿場。今回は須走ルートを登ることにしました。登りは山小屋へは宿泊せず、夕方から五合目スタートで夜明け前に頂上ゴールのプランを立てました。下りはただひたすら五合目を目指す。

須走口五合目までは電車とシャトルバスを利用しました。当日はあいにくの雨で、遠くで雷も鳴っていました。真夜中に登るということで、ライトは必須でした。ヘッドライトは非常に役立ちましたよ。
で、たくさんの登山者がライトを使いながら登っている様子がこれ。

富士登山中の人たち

ややボケ写真ですみません。左上の明るい部分は(多分)御殿場の街の明かりです。何箇所か街の明かりが見えましたが、明かりは夜中じゅう消えることはありませんでした(当然ですね)。そして、中央から右側にかけて明るく写っているのが、登山者の皆さんです。ライトの明かりで一本道ができているのがよくわかりました。夜中でも、とてもきれいな光景でした。写真は九合目付近のものです。
登山途中の写真がないのは真夜中で何も写せるものがなかったからです。あと、高山病がひどかったから。頭痛に吐き気はとても辛かった(泣)。

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ

2012年9月2日日曜日

イベント前に打ち上げられるのは花火?のろし?

しばらく、更新していませんでしたが、決してさぼっていたわけではありません。ちょっとばかし、楽しんでいただけです(汗)。ごめんなさい。
というわけで、やっと更新する時間が少しできたので、少し前のお盆の時の話を。

自分はラジオ番組を聞くのが好きで、たまたまその時の話で「花火とのろし」が出てきました。
何らかのイベント、たとえば運動会やお祭りなどが始まる際の合図として、「ドンドン」と打ち上げられるあれ。あれを何と呼ぶかという話題。
私は八戸の人間なので迷わず「のろし」と答えます。ところが、関東圏など他の地域では「花火」というらしいです。

この違いは知らなくて、思わず「へぇ~」と言ってしまいました。他の地域で「のろし」というと煙をモクモク上げるイメージがあるようです。
自分の「花火」のイメージは花火大会の花火や家でやるような花火をイメージしますが・・・。
皆さんはどう思いますかね?

にほんブログ村 八戸情報
人気ブログランキングへ